メインコンテンツへスキップ

マジかよ!FBIが判事を逮捕!不法移民逃亡を助けた疑い…一体何が?

·2 分
2025/04 FBI 逮捕 不法移民 判事 司法

マジかよ!FBIが判事を逮捕!不法移民逃亡を助けた疑い…一体何が?

引用元:https://news.ycombinator.com/item?id=43794576

Animats 2025/04/25 18:46:48

ここでのポイントは裁判官がICEの職員に指摘したように、彼らが持っていたのは「行政令状」だけだったってこと。[1]「ICE令状」は本物の令状じゃないんだよね。裁判官とか中立な第三者による審査がないから、正当な理由に基づいているかどうか判断されないんだ。
ICEやCBPの職員は、裁判所の有効な令状または立ち入り許可なしに、一般公開されていない場所やプライバシーの期待が高い場所に入っちゃダメ。[2]重要な違いは、行政令状は捜索を許可するものではないってこと。[1] https://www.aclunc.org/our-work/know-your-rights/know-your-r...[2] https://www.nilc.org/wp-content/uploads/2025/01/2025-Subpoen

lolinder 2025/04/25 20:02:08

もう一つのポイントは、司法妨害の告発には通常、1)政府の手続きの認識と2)その手続きを妨害する意図が必要だってこと。このケースではICEが法廷に入る権利があったかどうかは関係なくて、彼女は入室を拒否したことで告発されているんじゃないんだ。告発内容は、令状を知って公聴会を中止し、被告を通常とは違うドアから連れ出したってこと。彼女は、逮捕しようとしている職員がいるのを知ってて、彼を逃がす意図でそうしたって疑われてる。政府はここで意図を証明する必要があるけど、ニュース記事に書かれていることがすべて本当なら、彼女が逮捕を阻止するために行動(2)したことを証明するのは難しくないと思うよ。

hayst4ck 2025/04/25 21:21:13

これは憲法上の危機だよ。あんたはICEとか政権側の視点に立って、それが正しいと思い込んでるから、正義を支持しない結論に至ってる。政権は最高裁判所の判決とか法律を堂々と無視してる。憲法を軽視してるんだ。責任者は法律の解釈とか手続きを無視してる。これはマジでヤバいことだよ。ICEの行動を考えると、彼らを助けることは違法行為を助けることと同じで、司法妨害になる可能性が高い。アメリカは深刻な問題に直面してるんだ。法律を守るべき人が法律を破ったらどうなる?警察が法律を破ったら、法律はただの紙切れになる。KKKのメンバーが警察官になったらどうなるか想像してみて。裁判官になったら?

Jensson 2025/04/25 21:33:29

トランプ政権が有利な状況で戦うのはやめて、勝ちやすい場所で戦うべきだよ。ここで戦うのは、彼らに有利になるだけ。

hayst4ck 2025/04/25 22:05:11

サラミ戦術は現代の独裁政治の常套手段。彼らは自由だと思っていたっていう本からの引用を紹介するね。ナチス政権下のドイツ人の考え方について書かれた本だよ。最初は小さなことから始まるけど、徐々に悪化していくんだ。人々は大きなショックを待ってるけど、そんなものは来ない。抵抗するのは怖いし、面倒だと思ってる。誰も抗議しないし、誰も行動しない。同僚に相談しても、大げさだとか言われるだけ。敵は脅迫してくるし、同僚は悲観的だと批判してくる。最初は小さな一歩だけど、最終的にはどうなるかわからないから、誰も立ち上がれないんだ。

Gabriel54 2025/04/25 18:57:18

捜査とか非公開の場所への立ち入りは示唆されてないよ。これは裁判官が捜査を妨害したっていう主張とは関係ない。

ajross 2025/04/25 19:22:36

そもそも捜査する権限がないなら、それは「妨害」にはならないんじゃない?これはマジでヤバい。民主主義の終焉だよ。最終的には、もっと上の政治的な敵を逮捕することになる。そして、誰が逮捕を命令して実行するのかは、選挙で選ばれた政府ではなく、物理的な力を持つ法執行機関とか軍に委ねられることになる。力に頼る政権は、最終的に力を持つ者に支配されることになるんだ。昔は違ったのに、今は違う。

kelseyfrog 2025/04/25 22:46:40

彼らは自由だと思っていたっていう本に出てくる、過剰反応の話を読んでみて。その戦略はうまくいかないんだ。重大な違反なんて起こらない。たとえ国家が全体主義的になっても、ドイツが戦争に負けることを願ってる人がいる。それが最後の望みだと思ってるんだ。サラミは薄くスライスされてるから、一枚だけでは十分な怒りを引き起こせない。どうやってそれに反対するの?

Jensson 2025/04/25 22:50:15

で、過剰反応はうまくいったの?もしうまくいかなかったなら、なんで負け戦に固執するの?

kelseyfrog 2025/04/25 23:12:53

過剰反応ってレッテルに屈するのは戦略としてダメじゃん。WW2からたった10年の1955年の人々は、サラミ戦術にさえ反対する姿勢が、過剰反応って言われるのを避けるよりマシだって気づいてたんだって。 Nazi Germany に繋がった戦略をなんでまた使うの?今度は成功すると思う?

Jensson 2025/04/25 23:34:13

この法律と他の政党の禁止は、人々が反乱を起こして武器を取るべきだった酷い一歩だったんだ。これはただの小さな「サラミスライス」だなんて言えないよ。そんなクソみたいなもの守るのにエネルギー使ってたら、本当にヤバい事が起きた時に戦う力が残ってないじゃん? Nazi を倒した人たちは、権力を握る前から戦ってたんだぜ。 今回のやり方は Nazi の支持を増やしただけ。

Jensson 2025/04/25 20:33:44

そもそも捜索する権限がないなら「妨害」になりえないんじゃない? 今回の申し立ては、彼女が通常の手順を変更して逮捕を妨害したってこと。ICE の職員は外で待って、男が出てきたところを逮捕するのは合法だったんだよ。裁判官が ICE の職員が正面で待ってるって知ってて裏口から男を連れ出したのは、逮捕の妨害以外の何物でもないでしょ。

ajross 2025/04/25 20:47:40

通常の手順を変えて逮捕を妨害したって、なんか斬新じゃね? そんな「手順」の揚げ足取りで民主主義の構造を壊したいわけ? 普通のアメリカ人だと思ってた人たちが、医者のオフィスでスペイン語を聞きたくないってだけで全てを焼き払おうとしてるのがマジで怖い。

lolinder 2025/04/25 21:29:13

ICE と政権の視点に立って、それが正しいと思い込んでるから、正義を支持しない結論に至るんだよ。アメリカの憲法統治の終焉を支持することになるんだ。AP が報道してる事実を見て、この特定のケースが憲法上の危機だって証拠はないって言ってるだけ。これは単なる妨害のケースだよ。彼女が言われてることをやったかやらなかったか。もしやったなら、誰が大統領でも妨害になるし、現時点で彼女がやってないって信じる理由はないじゃん。

kelseyfrog 2025/04/26 00:12:53

要約すると、権威主義者が好き勝手やるのを止めずに、権威主義的な権力掌握に対して圧倒的な支持が得られるまで待って、圧倒的な力がある時に行動するべきだってこと?

Jensson 2025/04/26 00:49:07

敵を助けることになるなら、戦うべきじゃないってのは当然じゃん。戦う場所を選ぶべきなんだよ。土地を多く持ってる方が勝つんじゃない。敵の軍隊を打ち破った方が勝つんだ。人々の支持を集めるべきなんだよ。

Jensson 2025/04/26 00:58:14

平均的な FOX News の視聴者。 嫌かもしれないけど、彼らも投票する権利があるんだ。それに FOX News を見てる人だって、アメリカがファシスト国家になることを望んでないよ。彼らは民主主義が好きだよ。

frognumber 2025/04/25 22:39:04

真実はその中間にあると思うよ。 マサチューセッツ州で似たような事件が何年も前にあったんだ。裁判にはならなかったけど、法的分析は両方の方向に進む可能性があったんだ。 今回の件は司法の秘密の監視ルートに入ることになった。 司法妨害だと主張する強い理由もあるし、裁判官としての職務上のミスだと主張するのも同じくらい強い理由がある(公務員としての免責特権がある)。

Jensson 2025/04/25 20:56:41

マジで信じらんねえんだけど、普通のアメリカ人だと思ってた連中が、医者の診察室でスペイン語を聞きたくないってだけで、全てをぶっ壊そうとしてんだぜ。不法移民に反対する人を”レイシスト”呼ばわりすんのもマジ勘弁。ほとんどの人は合法移民には賛成だし、不法移民は強制送還されるべきだって思ってるんだから。スペイン語が嫌いなんじゃなくて、不法にいることが問題なんだよ。

kelseyfrog 2025/04/26 01:00:00

俺は連中を刺激しないようにして、一緒に権威主義に抵抗する段階まで持っていこうとしてるんだぜ?

s1artibartfast 2025/04/25 23:51:57

裁判官が犯した正直なミスって何?

insane_dreamer 2025/04/25 19:52:43

ICEに家宅捜索とか逮捕の法的権限がなかったんなら、裁判官は逮捕を”妨害”したことにはならねえだろ。

Jensson 2025/04/26 01:05:21

そうだよ、連中がアンタを嫌うよりもファシズムを嫌ってれば、そのうちファシズムを倒すのを手伝ってくれるだろうね。でも長年恨みを募らせてたら、アンタじゃなくてファシズムを選ぶだろうよ。ドイツで起きたことが、アメリカでも起こりうる。

hayst4ck 2025/04/25 23:45:29

そんなことになる頃には、何が起きてるか理解してる奴らはみんな逃げちまってるだろうな。アンタみたいな奴らが、権力が強固になるまで待って、まともに戦えなくなるから。
権力掌握後に法律を作って、政権が力を蓄積していく。何か反応があれば、一旦引いて、また少しずつ削ってくる。政治的資本は銀行口座にあるみたいに言ってるけど、何もしないこと自体が政治的資本の浪費なんだよな。Schumerが支持率40%になるまで待つ戦略は、政治的資本を蓄えられなかった。

frognumber 2025/04/26 00:41:18

いつも色んな視点から報道を読むようにしてるよ。彼女がどこでしくじったか知りたかったら、Fox Newsを見ればいい。FBIがどこでしくじったか知りたかったら、NY Timesを見ればいい。Fox Newsの見方だと、彼女は連邦捜査官を妨害するために法廷手続きを破ったってことになってる。過去の事例もそれを裏付けてるっぽい。今回の件は一線を越えちまったってことだね。
裁判所がICEに対応するためのプロトコルがあれば、問題なかったかも。少なくとも、裁判所とか学校とか、人が安心して来れる場所にしとくべきだよね。裏口から逃がしたり、陪審員のエリアに隠したりするのはナシだ。

Jensson 2025/04/25 19:54:45

捜索する必要はなかったんだよ。外で待ってれば逮捕できたんだから。被告が裏口を使わなければ、それで済んだ話。

s1artibartfast 2025/04/25 19:28:23

それがどうして重要なポイントなの?捜査官たちは、法廷の外の公共エリアで待つように言われたんだよ。チーフ判事との電話で、そこが公共エリアだって確認も取れてるし。問題はDugan判事の行動にあるんだよ。連中は、標的の公聴会を中止して、逮捕を避けるために裏口から逃がしたって言ってるんだ。

hayst4ck 2025/04/26 00:14:04

マジで言ってんの?違いが分かんないならヤバいって。目標が違うんじゃなくて、権力集中度が違うんだよ。もし連中が力を持ってると思ったら、もうその法律作ってるって。作ってないってことは、勝てない反発があると思ってるから。勝てると思ったらすぐやるよ。だから、今動かないってことは、後でその法律ができる可能性があるってことなんだよね。例えば、隣の国を侵略したいとするじゃん。相手は1万人、こっちは5千発の弾しかない。でも弾丸工場があって、毎月1千発作れる。今すぐ攻める?それとも最低5ヶ月待つ?もし俺が1万人の国の人間で、隣がフル稼働で弾を作ってるのを見たら、侵略されるって確信するまで製造拠点を動員したり、国民に備えさせたりするのを待つべき?もし相手がすでに2千発使って2千人の州を奪ってたら?

kemayo 2025/04/25 15:43:29

Duganは、法廷に来たfederal agentsを意図的に誤った方向に誘導した疑いがあるらしいよ。逮捕されたのは判事としての行為のせいじゃなくて、ICE agentsに相手の居場所を教えなかったか、間違った情報を教えたからっぽい。 ”fedsに嘘ついちゃダメ”っていうかなり広範な法律があって、それを使ったみたい。政治的にコネのある人をターゲットにするのは珍しいけどね。Al Caponeを脱税で捕まえるみたいな状況に近いかも。

mjburgess 2025/04/25 15:56:23

  1. ICE agentsが判事に何かを伝えるように要求する法的権限があるかどうかは不明。
    2. これは公的な行為である可能性が高い。裁判所を代表して行われるから。例えば、移民が事件で証言できるように。ここでいう”私的な行為”っていうのは、判事が個人的な理由で国外追放を防ぐために嘘をつくこと。でも、そうである可能性は低いと思う。

もっとコメントを表示(1)
kemayo 2025/04/25 16:06:25

記事が更新されたから、自分の投稿も更新したんだけど、それからすると、君の言う通りだと思う。判事は「私の審理中に逮捕するには許可が必要だから、許可を取ってきて」って言っただけで、許可を取っている間も審理の手順を変えなかったってことだよね。 これは全然協力的な態度じゃないけど、これで起訴できるとは思えないな。

pjc50 2025/04/25 16:15:10

起訴できるかはともかく、逮捕はされちゃったんだよね。裁判で無罪になっても、逮捕されるのは避けられないってこと。アメリカはまだ銃撃戦で管轄が決まるような機能不全の状態じゃないけど、ICEはそうなるように仕向けてるみたいだね。

JumpCrisscross 2025/04/25 16:27:18

どんな場合でも、判事をこんな風に逮捕するのは不適切だよ。もう、州とか地方の機関をfederal policeから武装民兵が守ってもいいんじゃないかって思うくらいだよ。こうでもしないと、こういうことについて二度考える人がいなくなる。(もちろん、こんな状況は嫌だけどね。)

fnordpiglet 2025/04/25 16:46:45

FBIが今回の逮捕に参加したってのがマジでヤバい。ICEが秘密警察みたいだってのはもうみんな思ってることだけど。FBIまで? そもそもICE agentsに逮捕を要求する法的根拠があったのかも怪しいし、令状も持ってなかったんじゃない? 明らかになった事実からすると、起訴できる可能性も低い。これはただの脅しで、司法に対する攻撃だよ。

dylan604 2025/04/25 16:36:51

君が言ってる武装民兵に喜んで参加する人達って、ICEがやろうとしてることと同じ考え方じゃないと思う?そういう民兵タイプの人達はそういう風に傾倒しがちだから、君が期待するような効果はないと思うよ。

willis936 2025/04/25 16:08:39

でも、逮捕はされちゃったんだよね。ここのコメント欄にいる人のナイーブさって、まるで権威主義的な行動を意図的に無視してるみたい。

sophacles 2025/04/25 17:54:10

短い文の中に変な考え方が詰め込まれてるな。銃の所有を悪者扱いする人は少ないよ。犯罪者が銃を持てないようにする法律が欲しいだけ。銃は簡単にてに入るし、軍拡競争なんて近所のスポーツ用品店に行けばいいだけじゃん。見た目はダサいかもしれないけど、ちゃんと使えるよ。

whats_a_quasar 2025/04/25 16:30:37

「罪は逃れられても、お縄は逃れられない」って、まるで裁判官が何か悪いことをしたみたいに聞こえるけど、怪しいもんだよ。この政権は信用できないからね。

Jtsummers 2025/04/25 16:09:19

ICEの捜査官が裁判中に現れて、裁判官は手続きを中断する前に主任判事の許可を得る必要があるって言ったんだよね。裁判が終わったら、被告人が立ち去るのを止めなかった。捜査官が複数いたんだから、誰か一人を法廷に残しておくべきだったんじゃないかな。そうすれば、追いかける必要もなかったはず。問題は、裁判官が手続きが終わった後に被告人を拘束すべきだったかどうかだよ。

QuercusMax 2025/04/25 16:33:34

裁判官が何か悪いことをしたって意味じゃないと思うよ。逮捕されたら、有罪にできるかどうかに関係なく、警官がやりたい放題するってこと。「罪は逃れられても、お縄は逃れられない」ってのは、逮捕された人じゃなくて警官に対する批判だよ。

ldoughty 2025/04/25 16:48:14

FBIの訴状によると、Dugan判事は被告人を“陪審員のドア”から秘密の廊下や出口に案内したんだって。ICEの捜査官が待っているのが見える公の廊下を通る代わりにね。判事がICEは“公共の場”でしか被告人を拘束できないって知ってたかどうかは分からない。判事が被告人を保護しようとしたのは確かだね。不法移民が罪で起訴された時に裁判に来てほしい気持ちもあるけど、2013年に強制送還された人が許可なく再入国してるんだよね。

prepend 2025/04/25 16:46:40

どうなんだろうね。なんか変だよね。万引きで裁判中の人がいるとするじゃん。別の法執行機関が来て、歩行者違反で逮捕したいって言うんだよ。裁判所が、別の法執行機関が建物の中にいるのを知ってて、その人を釈放するって、おかしくない?FBIが郡の警察が拘留している人を捜しに来た時も同じようにするのかな?

epistasis 2025/04/25 16:51:30

裁判官じゃなくて警察に話すべきじゃない?主任判事に相談するとかさ。FBIの説明を聞く限り、裁判官が何か悪いことをしたってのはありえないよ。ICEの捜査官が裁判所に押し入って誰かを連れて行く理由なんてない。それに、複数いた捜査官のうち誰も裁判が終わるまで待ってなかったじゃん。裁判官を責めるには、FBIでさえ提示しなかった論理的飛躍が必要だよ。トランプ政権は、この裁判官が以前運営していたCatholic Charities of Milwaukeeも攻撃してる。政治的な動機による逮捕だと思うよ。

Centigonal 2025/04/25 16:23:29

ICEから見て、Dugan判事にとって正しい行動って何だったんだろう?裁判官は、“あなたについて尋ねている捜査官がいる”って理由で、公判前の審理後に被告人を合法的に拘留できるのかな?

mjburgess 2025/04/25 16:55:24

これ全部マジなら、判事が不法滞在者の送還を促す法的命令下にある必要があるんじゃない?令状がない限り、判事にそんな義務ないでしょ。普通の(行政)令状じゃ、ICEは逮捕を要求する権限ないはず。

kemayo 2025/04/25 16:19:58

良いとは思わないけど、権威主義的な独裁政治が勝ってる兆候だとも思わないな。楽観的に見れば、これは政府の他の部門を敵に回すような愚かなやりすぎ。司法は特権に敏感だし、Trumpもまだ強引に進められるほどじゃない。

magicalist 2025/04/25 18:04:52

今の政権の強制送還はやりすぎだと思うけど、Obama時代に比べて司法レベルでの妨害がひどいから、ある程度は必要悪って感じ?これって結局「目的は手段を正当化する」ってことじゃん。 принципы を持ってるなら、せめて守ってよ。

EgregiousCube 2025/04/25 16:55:52

被告が連邦法違反で訴えられてるんだから、連邦機関が逮捕するのは普通でしょ。DEAとかATFよりFBIの方が自然じゃない?

prepend 2025/04/25 17:46:05

判事の逮捕を支持してるわけじゃないよ。でも、執行官がその人を拘束するんじゃないの?FBIが容疑者を見失うなんてよくあること?もしそうなら、裁判所システムにいる人がいる場合、管轄区域が連携して効率的に動くべき。ICEが誰かを拘束したいなら、地元の裁判所が拘束してる人をICEが引き取れるように直すべき。でも、判事を逮捕しても官僚的なバカらしさは解消されない。

dylan604 2025/04/25 18:05:53

銃規制に反対してる人たちが、長年銃を集めてきた人たちと同じくらい、新しく手に入れた銃を使いこなせると思う?この即席民兵は訓練不足だよ。森で集会を開いて練習してる人たちの方がマシ。constitutionを都合よく解釈して、誰でも銃を持てると思ってる人が多すぎる。well regulated militia の概念が置き去り。
要するに、今のNRAみたいな状態は、建国者が考えてたのとは違うと思う。

Ancapistani 2025/04/25 18:09:19

犯罪者が銃を持つことを防ぐ法律が欲しいだけだろ。犯罪者って、不法移民とか、それを手助けするやつらのこと?

Gabriel54 2025/04/25 17:48:15

令状読んだ?判事に何か言えとは要求してないよ。彼はそこにいることを知っていて、法廷の外で待ってたんだ。判事が彼らに詰め寄り、明らかに動揺してた。彼女はエージェントを別の場所に誘導し、すぐにRuizとその弁護士に秘密の廊下から出るように言った。Ruizとその(とされる)被害者に対する訴訟を担当する弁護士は法廷にいたが、誰もが法廷にいるのに彼の事件が呼ばれなかったため、混乱した。

kelseyfrog 2025/04/25 17:04:20

GPは因果関係で言ってるんじゃないよー。単に機能不全のレベルの話で、今回の件は前のレベルより銃撃事件みたいな機能不全に近いってこと。

bananalychee 2025/04/25 18:13:56

いや、そうじゃないんだなー。社会全体の利益のために法と秩序が守られてほしいんだ。それが組織的な妨害でできないなら、普段は嫌なことでも目をつぶるのもアリかなって。みんなが絶対に譲れない一線を持ってたら、こんな議論にもならない。15年前なら大量送還なんて当たり前だったし。

jawiggins 2025/04/25 16:39:14

APの記事に訴状全文へのリンクがあるよ。要は、裁判官が被告を裏口(陪審員用のドア)から出させたってことらしい。エージェントが逮捕のために公の廊下で待ってるのを知ってたのに。「裁判官が逮捕チームのメンバーを首席判事室に誘導した後、法廷に戻ってきた後の観察について、複数の証人が証言しています」裁判官が被告とその弁護士を陪審員用のドアから護送したことが問題視されてるみたい。

crooked-v 2025/04/25 16:46:25

彼女がエージェントに特定のドアから出て行くって言ったとか、特定の出口から出させる法的義務があったなんて、マジで考えにくいんだけど。

lurk2 2025/04/25 17:08:53

アメリカ合衆国法典第8編1324条(a)(1)(A)(iii)(2023)を見てみ。
不法滞在してる外国人をかくまったり、隠したりするのを手伝うのは犯罪だよ。

Miner49er 2025/04/25 16:55:10

誰かを部屋から送り出すだけで逮捕されるってマジ?

mrguyorama 2025/04/25 20:52:30

「隠匿または保護を試みる」ってのが「こっちのドアの方が近いよ」って言うのも含まれるの?裁判官が逮捕を逃れさせようとしたって陪審員を説得する必要があるね。立証不可能だと思うけど、「疑いの余地がない」ってのを真剣に受け止めたことないし。「知りながら、または無謀に無視して」ってのもあるし。従業員の書類を確認しない雇用主が逮捕されないのおかしいよね。

xyzzy9563 2025/04/25 18:10:45

不法滞在者をかくまったり、当局からの逃亡を手助けするのは犯罪だよ。これはすべての人の法的義務。

もっとコメントを表示(2)
ein0p 2025/04/25 18:46:45

メディアの偏向報道のケーススタディ:https://www.koat.com/article/las-cruces-former-judge-allegat…
元のタイトルは「ニューメキシコ州の元裁判官と妻がICEに逮捕された」。まるでトレン・デ・アラグアのギャングメンバーをかくまってた時、現役の裁判官じゃなかったみたいじゃん。\nメインストリームのニュースは政治的な話題はマジで信じちゃダメ。ソ連時代のプラウダを読むみたいに、行間を読もう。

lolinder 2025/04/25 17:02:32

もし、裁判官が、外の入り口で待っている警官からの逮捕を逃れるのを手助けする意図で、意図的に公衆ではない出口から人を護送したことが証明されれば、それは逮捕可能な犯罪にならないの?今は事実関係が不明瞭だから鵜呑みにはできないけど、もし記事の内容が事実なら、かなり明白だよね。

dmix 2025/04/25 22:56:56

彼女が男に一般人が使わないドアを使わせる前に、事件には一連のステップがあったんだよ。捜査官に会った後、彼の事件を急いで処理し、法廷にいた弁護士に通知せずに休廷したり。事件の基本的な事務処理が終わる前に、彼にドアを指示したんだ。裁判所の代理人の証言が本当なら、何が起こったかは明らかだよね。政府が州の裁判官にどこまで自由裁量を与えるべきかは、また別の問題だけど。

phendrenad2 2025/04/28 15:07:50

マジで新しいHNが必要だわ。あんたのコメントは100%正しいのに、連中が嘘を信じたいってだけでダウンvoteするんだぜ?マジ悲しいわ。ここはHacker NewsじゃなくてDelusion Newsだな。ダウンvoteを公開して、政治的な動機がありそうなダウンvoterをfilterできるようにするのもアリかも(個人的なリストで十分だと思う、たぶん5人くらいだろ)。HNが2025年まで生き残るには、何か根本的な反政治テクノロジーが必要だぜ。

insane_dreamer 2025/04/25 19:55:58

当局は誰かを逮捕するための、裁判官がサインした有効な令状を持っていなかったんだよ。(当局が有効な令状を持っていない場合、不法滞在者を助けることは犯罪じゃない)

AIPedant 2025/04/25 17:27:22

この件が単純じゃないのは、刑事事件というより憲法問題の色合いが強いからなんだよね。裁判官が男を不法滞在させようとしたとは考えにくい。彼女は自分の法廷を守っていたんだ。裁判官の視点からすると、裁判中に原告/被告を逮捕することは、裁判を受ける権利の侵害であり、地方検察官が正義を追求する能力を阻害する。結局、これはTrumpが連邦政府の行政機関が地方の司法機関に対して無制限の拒否権を持つと主張しているように見える。それは私には納得できない。

gosub100 2025/04/25 19:29:39

そのalienはすでに“detected”されていたから、裁判所にいたんだよ。彼女は彼をかくまったわけじゃない、自分の仕事をしていて、被告はそこにいる必要があったんだ。“concealed”したってのも理解できない。“Aiding and abetting”ならまだわかるけど、それも微妙。でも、それは引用した法律にはないよね。

ein0p 2025/04/26 04:01:50

2016年に目が覚めたよ。それまで愛されていた公人Donald Trumpが、Trumpタワーのエレベーターから降りてきた直後に、文字通りHitlerに変わったんだ。それまで抱いていた意見を一つも変えずにね。そして、それ以来ずっとそうだ。

jasonlotito 2025/04/25 19:15:29

つまり、宣誓供述書と記事に示された事実に基づくと、これは裁判官には当てはまらないってことだね。

euroderf 2025/04/25 16:44:04

これを評価する方法について、判例法に前例があるはずだ。

lolinder 2025/04/25 17:33:00

彼女に対する訴えは、法廷での振る舞いではなく、法廷が閉廷して被告人が立ち去ろうとした時のことなんだよね。法廷内での手続きは守ったけど、被告人を別の容疑での逮捕から守るために一歩踏み込んだってことらしい。裁判所内で移民法執行から守られるべきかって議論はあるけど、現状ではそういう保護はないんだよね。

Jensson 2025/04/25 21:06:10

行政令状は逮捕状として有効で、判事の署名は必要ないんだよ。必要だと思うなら法律を変える必要があるけど、今の法律はそうなってる。

lolinder 2025/04/25 17:07:21

彼女がやったとされるのは、一般の人が通常使えない出口から男を故意にescortしたってこと。普通のドアから出ればICEの手に渡る可能性が高かったのにね。もしそれが逮捕を逃れるのを助ける意図があったなら(記事が正確なら可能性は高い)、obstructionで訴えるのは妥当だと思う。彼女のやったことが道徳的に間違ってないとしても、法律と道徳は対立することがよくあるよね。

dionian 2025/04/25 17:00:48

法廷には通常、裏に1つしか出口がないよね。

Ajedi32 2025/04/29 14:16:56

この手の問題に対するHNの解決策は、政治的な話をflagして議論しないことだよね。upvoteとdownvoteの比率だけでpostを評価するシステムは、議論を扱うのに向いてないと思う。反対意見を尊重する文化がないと、echo chamberになっちゃう。ideologyじゃなくてpostの質でvoteをfilterする方法が必要だね。XのCommunity Notesは良い考えだと思う。voterのideology的なbiasを考慮して、複数のideology的な視点からの総意に基づいてnoteを評価するんだ。実装は難しいけど。

Jensson 2025/04/25 21:03:21

なんでこの判事が苦しむ必要があるんだ?secret policeが無能で出口を全部coverできなかっただけなのに。彼らは男を捕まえたんだから、手間が増えただけじゃん。彼女は彼らの仕事を増やしただけだよ。

phendrenad2 2025/04/28 15:21:12

重要な点を指摘してるね。法律と道徳は同等じゃなくて、しばしば異なる。HNの人はそれを理解して、法律がinvalidだと思うなら、法律を破った人をdownvoteするのをやめてほしい。downvote buttonは、どの法律をsupportするかをvoteする投票箱じゃないんだから。

neilpointer 2025/04/25 19:13:38

due processを否定するのはunconstitutionalだけど、現政権は明らかに無視してるよね。reap what you sow。

記事一覧へ

海外テックの反応まとめ
著者
海外テックの反応まとめ
暇つぶしがてらに読むだけで海外のテックニュースに詳しくなれるまとめサイトです。